「公務員におすすめの転職エージェントはどこ?」
「使い方のポイントや注意点は?」
このような疑問を持つ人に向けて、本記事では公務員におすすめの転職エージェント8選と、使い方のポイント・注意点を解説します。
僕自身、公務員として転職エージェントを活用し、これまでに転職ライターとしてさまざまな転職サービスをレビューしてきました。
その経験をもとに「公務員におすすめの転職エージェント」をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
公務員おすすめ転職エージェント8選
(登録〜利用すべて無料)
サービス名 | 公開求人数 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|
![]() JACリクルートメント | 約20,000件 |
高年収・ハイクラス転職に特化 年収800万円〜1,200万円の求人多数 日系大手企業で年収大幅アップが狙える |
公式サイトへ |
![]() リクルートエージェント | 約510,000件 |
転職実績No.1!求人数トップクラス 全業界の転職に対応!公務員と相性◎ リクルートネットワークで独自求人多数 |
公式サイトへ |
![]() 就職カレッジ | 約30,000件 |
未経験転職に特化した転職エージェント 書類選考なしで最大20社と面接できる 入社後内定率92.1% |
公式サイトへ |
![]() type転職エージェント | 約30,000件 | IT/営業/ハイクラス転職に特化 IT部門で年収アップ率80%を記録 女性の転職に特化したサービスも運営 |
公式サイトへ |
![]() ユニゾンキャリア | 約10,000件 | IT/Web/ゲーム業界特化型エージェント 未経験からエンジニア転職に強い 自社開発企業への転職実績あり |
公式サイトへ![]() |
![]() MyVision | 非公開 |
コンサル業界特化型エージェント 転職成功者の7割が未経験出身 元コンサルタントが手厚くサポート |
公式サイトへ |
![]() タイズ | 約8,000件 |
メーカー専門で有名企業と多数提携 書類選考率40%以上でサポート力◎ 公務員から安定企業への転職が狙える | 公式サイトへ |
![]() 宅建Jobエージェント | 非公開 |
不動産業界専門で月間6,000人以上が利用 資格なしで応募できる不動産求人が多数 不動産業界を目指す人におすすめ |
公式サイトへ![]() |
今はどの業界も人材不足。実際に公務員からコンサルタントや専門商社に転職し、年収アップを達成した人もいるので、転職のチャンスは多いです。
この記事で紹介している転職エージェントはすべて無料で使えるので、気になるサービスがあれば気軽に登録して求人紹介を受けてみてくださいね!
この記事を書いた人

あつし
8年間勤めた公務員を辞めてIT企業に転職したアラサー。今はフリーランスライターとして3つの転職メディアで活動中。元エンジニア・元消防士。Webライター歴4年。(詳しいプロフィールへ→)
【総合型】公務員におすすめの転職エージェント4選

転職先で希望する業界がはっきり決まっていない方は「総合型の転職エージェント」を利用すると、転職先の選択肢が広がりやすくなるのでおすすめです。
総合型の転職エージェントで公務員におすすめのサービスは次の4社。とくにJACリクルートメントは、公務員との相性抜群です。
サービス名 | 公開求人数 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|
![]() JACリクルートメント | 約20,000件 |
高年収・ハイクラス転職に特化 年収800万円〜1,200万円の求人多数 日系大手企業で年収大幅アップが狙える |
公式サイトへ |
![]() リクルートエージェント | 約510,000件 |
転職実績No.1!求人数トップクラス 全業界の転職に対応!公務員と相性◎ リクルートネットワークで独自求人多数 |
公式サイトへ |
![]() 就職カレッジ | 約30,000件 |
未経験転職に特化した転職エージェント 書類選考なしで最大20社と面接できる 入社後内定率92.1% |
公式サイトへ |
![]() type転職エージェント | 約30,000件 | IT/営業/ハイクラス転職に特化 IT部門で年収アップ率80%を記録 女性の転職に特化したサービスも運営 |
公式サイトへ |
それぞれ詳しく紹介します。
①JACリクルートメント|ハイクラス特化型で大手日系企業の求人多数

運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
---|---|
公開求人 | 約20,000件 |
非公開求人 | 全体の約6割 |
ジャンル | 外資・グローバル・ハイクラス |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-010227 |
公式サイト | https://www.jac-recruitment.jp/ |
- 運営歴30年以上で外資・日系大手企業の転職に強い
- 年収800万円〜1,200万円クラスの求人を大量に保有
- オリコン顧客満足度調査で2019年から連続No.1
- コンサルタントから手厚い転職サポートが受けられる
JACリクルートメントは、ハイクラス・ミドルクラス向けの転職エージェントです。
外資系やグローバル進出企業の転職に強いサービスとして知られていますが、実はトヨタやドコモ、三井不動産、富士フイルムといった日本の名だたる企業の求人も取り扱っていることから、民間企業で年収アップが狙えます。
JACリクルートメント最大の特徴は、企業ごとにキャリアアドバイザーがつく「コンサル担当形式」を採用していること。より詳しい企業情報にアクセスできるだけでなく、1人のアドバイザーからの不十分なサポートに悩まされることもありません。
ブラック企業の求人を無理に勧められるリスクが全くないため、転職をより安全なものにできます。

JACリクルートメントは高年収に特化したサービスで、年収800万円〜1,200万円クラスの求人を大量に保有しています。公務員の経験を活かしてマネージャー職やコンサルタントを目指す人にぴったりです。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
JACリクルートメントはハイクラス向けのため、一定の年収がないと求人を紹介してもらえません。具体的な基準は公表されていませんが、年収500万円前後がボーダーラインのようです。
JACを利用できれば、公務員の年収をはるかに上回る条件で転職できる可能性が高いです。まずは自分が求人紹介の対象なのかを登録して確認するのがおすすめですね!
②リクルートエージェント|求人数No.1!業界最大手で転職初心者にもおすすめ

運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
公開求人 | 約510,000件 |
非公開求人 | 約410,000件 |
ジャンル | 総合型 |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-313011 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
- 転職支援実績No.1!国内最大級の転職エージェント
- 各業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート
- リクルートネットワークで独自の非公開求人を多数保有
リクルートエージェントは、公開求人約51万件・非公開求人約41万件を誇る国内最大級の転職エージェントです。運営元であるリクルートグループの太いパイプを活かし、一般の求人サイトには掲載されない独自求人が多数揃っています。
とくに非公開求人を中心に応募することで、好待遇なオファーを獲得しやすくなりますよ。
非公開求人とは?
非公開求人とは、企業が一般には公開せず、特定の転職エージェント経由でのみ募集する求人のこと。企業側は、採用の効率化や競合他社への情報漏洩を防ぐために非公開とすることで、より適した人材を確保しやすくなります。
求職者側には、好条件の求人に出会えるチャンスが増え、ライバルが少ない環境で選考を受けられるメリットがあります。
リクルートエージェントには、各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しているので、希望する転職先の情報がスムーズにもらえたり、即戦力をアピールできるような選考対策に取り組めるメリットがあります。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
リクルートエージェントは未経験から経験者まで、幅広い転職に対応しています。僕も公務員時代に利用していましたが、担当のキャリアアドバイザーが初回面談で希望条件を親身に聞いてくれたり、自分の強みとなる業界を丁寧に教えてくれたので、面談を受けるだけでも非常におすすめです。求人紹介の精度もバッチリでした。転職を考えたときにまず登録したいサービスです。
③就職カレッジ(JAIC)|未経験転職に強み!キャリアの0→1を支援

運営会社 | 株式会社ジェイック |
---|---|
公開求人 | 約30,000件 |
非公開求人 | 非公開 |
ジャンル | 総合型・未経験 |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-010450 |
公式サイト | https://www.jaic-college.jp/ |
- 20代・未経験者向けの転職・就職支援に特化
- 書類選考なしで最大20社と面接できる
- 入社後定着率92.1%の高水準で安心
就職カレッジは、第二新卒や未経験者の転職に特化したサービスです。
これまでに3万人以上の転職者を支援し、「非常勤教師から研究開発企業のバックオフィス」「公務員試験浪人から輸入車グループ企業の営業」「フリーターから注文住宅のCAD設計士」など、経験が少ない求職者の転職実績が豊富にあります。
就職カレッジの大きな強みは、書類選考なしで最大20社と面接できることです。未経験者は履歴書で落とされがちですが、就職カレッジなら書類選考をスキップし、企業の採用担当者と直接面接できます。
選考突破のチャンスが広がり、早期内定につながりやすいです。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | × |
就職カレッジで20社の面接試験を受けるには、事前にビジネス講座を受講する必要があります。登録してから即面接できないので注意してください。とくに20代の公務員は、就職カレッジに登録して気になる企業を紹介してもらえるかどうか試してみると、公務員からの転職がスムーズに進みますよ!
- 就職カレッジに申し込む(無料)
- 転職面談を受ける
- ビジネス研修講座の受講(オンライン可)
- 最大20社の企業と面接する
- 内定・入社
④type転職エージェント|都市圏の営業・IT・ハイクラスに強い総合型

運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
---|---|
公開求人 | 約30,000件 |
非公開求人 | 約20,000件 |
ジャンル | IT・営業・ハイクラス |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-040429 |
公式サイト | https://type.career-agent.jp/ |
- IT業界・営業職・ハイクラスに特化したエージェント
- IT部門の年収アップ率が約80%で高水準
- 女性の転職に特化したエージェントサービスも展開
type転職エージェントは、ITエンジニア・営業・ハイクラスに強みを持つ転職エージェントです。
なかでも都市圏の求人に強く、IT業界や営業職の転職支援で豊富な実績があります。IT分野では利用者の約80%が年収アップを実現しているため、転職後の年収にこだわりがある方にはぴったりです。

type転職エージェントは面接対策に定評があります。キャリアアドバイザーが模擬面接を実施してくれたり、過去のデータに沿って想定質問を一覧でもらえたりと、実践的な面接対策が行えて心強いです。
面接試験に苦手意識がある方も、キャリアアドバイザーと二人三脚で内定を目指せます。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
type転職エージェントは、非公開求人や独占求人を2万件以上取り扱っているため、他のサービスでは見つからない好条件の求人に出会える可能性があります。とくに営業やマネジメント系に転職したい方は、求人紹介を受けてみる価値があります。
【業界特化】公務員におすすめの転職エージェント4選

ここでは、公務員から転職しやすい業界「 IT・コンサル・メーカー・不動産」に特化した転職エージェントを合計4社紹介します。
サービス名 | 公開求人数 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ユニゾンキャリア | 約10,000件 | IT/Web/ゲーム業界特化型エージェント 未経験からエンジニア転職に強い 自社開発企業への転職実績あり |
公式サイトへ![]() |
![]() MyVision | 非公開 |
コンサル業界特化型エージェント 転職成功者の7割が未経験出身 元コンサルタントが手厚くサポート |
公式サイトへ |
![]() タイズ | 約8,000件 |
メーカー専門で有名企業と多数提携 書類選考率40%以上でサポート力◎ 公務員から安定企業への転職が狙える | 公式サイトへ |
![]() 宅建Jobエージェント | 非公開 |
不動産業界専門で月間6,000人以上が利用 資格なしで応募できる不動産求人が多数 不動産業界を目指す人におすすめ |
公式サイトへ![]() |
IT業界の魅力
IT業界は成長が著しく、なおかつ人材不足の影響から未経験者も転職しやすくなっています。エンジニアなどの専門職だけでなく、営業職やプロジェクトマネージャーなど、プログラミングスキルが不要なポジションも人手が足りていないので、公務員も転職のチャンスが広がっています。
コンサル業界の魅力
コンサル業界は年収が高く、20代でも年収1,000万円以上を狙える企業が多いです。課題解決力や分析力が求められ、ハードワークな一面もありますが、公務員の仕事にやりがいを感じられなかったり、成長できる環境に身を置きたいと考えている人には魅力的な業界となるでしょう。
メーカー業界の魅力
メーカー業界は経営基盤が安定している企業が多いため、収入も安定しやすい魅力があります。とくにに大手メーカーでは年功序列の制度が残っているため、堅実にキャリアを積みたい公務員に適しています。
不動産業界の魅力
不動産業界は取り引きの金額が大きいため、年収が高い傾向があります。さらに未経験から転職しやすく、資格取得や実績次第では高年収を狙えます。成果報酬型で働きたい人・高年収を狙いたい人におすすめです。
IT業界・エンジニア特化
①ユニゾンキャリア|未経験者のエンジニア転職サポートに定評

運営会社 | 株式会社ユニゾン・テクノロジー |
---|---|
公開求人 | 約10,000件 |
非公開求人 | 非公開 |
ジャンル | IT・Web・ゲーム業界 |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介番号:13-ユ-313348 |
公式サイト | https://unison-career.com/ |
- IT・Web・ゲーム業界特化型で未経験者向けの求人を多数保有
- 業界専門のアドバイザーから手厚い選考対策が受けられる
- 自社開発・受託開発企業など花形IT企業への転職が狙える
ユニゾンキャリアは、未経験からエンジニアへの転職に強みを持つエージェントです。IT・Web・ゲーム業界で未経験者向けの求人を豊富に取り揃えており、就業決定率95%を誇る実績があります。
エンジニア未経験者の転職先は、客先のオフィスに常駐して業務を行う「SES企業」が多いですが、ユニゾンキャリアでは自社開発・受託開発企業への転職実績もあります。
「エンジニアとして確実にキャリアアップしたい」「実務経験がないけどIT業界に挑戦したい」という方は、ユニゾンキャリアのサポートが心強い味方になります。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | × |
ユニゾンキャリアは無料プログラミングスクールを運営していますが、SES企業への転職が高確率で決まってしまうため、あまりおすすめできません。エンジニアとして1年でも早く実績を積みたいのであれば、ユニゾンキャリアで転職サポートのみ受けつつ、自社開発・受託開発企業を狙うのがベストです。
コンサルティング業界特化
②MyVision|コンサル専門エージェントで転職成功者の7割が未経験出身

運営会社 | 株式会社MyVision |
---|---|
公開求人 | 非公開 |
非公開求人 | 非公開 |
ジャンル | コンサルティング業界 |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-314719 |
公式サイト | https://my-vision.co.jp/ |
- コンサル業界特化型で8,000名以上の転職を支援
- 転職者の約7割がコンサル業界未経験者
- 元コンサルタントのアドバイザーが転職活動を手厚く支援
MyVisionはコンサル業界に特化したエージェントです。200社以上のコンサルファームと強固なコネクションを持ち、IT・金融・ヘルスケア・製造業・官公庁など幅広い業界で1,000以上の役職・ポジションを紹介しています。
MyVision最大の魅力は、「転職者の約7割がコンサル未経験」という実績です。
MyVision では元コンサルタントのキャリアアドバイザーが模擬面接を実施してくれたり、過去数千件の面接データを分析した「想定問答集」「面接対策資料」を共有してくれるため、未経験者も自信を持って内定を目指せます。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
コンサルタントは高年収の傾向があり、僕の知人も20代後半(大卒5年目)で年収800万円を突破しています。MyVisionならコンサル専門の転職サポートを受けられるので、公務員から転職して高年収を目指したい人や、コンサル業界に挑戦したい人は非常におすすめです。
メーカー業界特化
③タイズ|メーカー専門で大手・上場企業と多数提携

運営会社 | 株式会社タイズ |
---|---|
公開求人 | 約8,000件 |
非公開求人 | 全体の約8割 |
ジャンル | メーカー |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:27-ユ-300393 |
公式サイト | https://www.ee-ties.com/ |
- メーカーへの転職支援実績No.1の自信を持つエージェント
- 求職者の価値観や社風に沿って求人紹介を実施
- 書類選考通過率40%以上で高水準
タイズは、メーカー業界に特化した転職エージェントです。パナソニックや三菱電機、ダイキン工業、川崎重工業、京セラなど大手メーカーとの取引実績が豊富で、安定した企業への転職を目指せます。
タイズ最大の魅力は、選考通過率の高さです。キャリアアドバイザーが求職者の価値観を分析し、社風まで考慮して求人を紹介することで、書類選考の通過率は40%以上を記録。およそ2社に1社の割合で面接に進めるため、転職活動がスムーズに進みやすいです。
「有名企業に転職してキャリアを引き上げたい」「民間企業に転職しても安定して働きたい」と考える人は、タイズが理想的な転職エージェントです。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
メーカー業界は安定した経営基盤が魅力。タイズでは社風や働き方まで考慮して求人を紹介してくれるため、職場や人間関係でストレスを感じない転職先が見つかりやすいです。「公務員の働き方が合わない。だけど安定は手放したくない」という人は、タイズの求人紹介をお試しで受けてみると選択肢が広がりますよ!
不動産業界特化
④宅建Jobエージェント|不動産専門エージェントで未経験者の採用に強み

運営会社 | 株式会社ヘイフィールド |
---|---|
公開求人 | 非公開 |
非公開求人 | 非公開 |
ジャンル | 不動産業界 |
料金 | 無料 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-311453 |
公式サイト | https://takken-job.com/ |
- 不動産業界で実績No.1の転職エージェント
- 創業5年で登録者数10万人突破の人気サービス
- 資格なしでも応募できる求人を多数保有
宅建Jobエージェントに登録するは、不動産業界に特化した転職エージェントです。不動産の販売営業や売買仲介、企画・開発、人事・経理などバリエーション豊かな求人を保有し、ベンチャー企業から大手企業までさまざまな企業と提携しています。
宅建Jobエージェントは2019年にスタートし、わずか5年で累計利用者数10万人を突破。現在も月間6,000名以上が登録する人気の転職エージェントです。
宅建資格がなくても応募できる求人が豊富で、不動産専門のアドバイザーが求人紹介から年収交渉までをトータルサポートしてくれるため、業界未経験者も安心して内定を目指せます。
転職相談 | 求人紹介 | 選考サポート | スカウト機能 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
不動産業界は未経験から転職しやすく、さらに宅建資格があればキャリアアップできる魅力があります。宅建Jobエージェントは未経験者向けの求人も豊富に扱っているため、「まずは業界に飛び込んで経験を積みたい」という人には特におすすめです。資格の取得費用を補助してくれる企業に転職すれば、キャリアアップがスムーズに進みます!
転職エージェントの失敗を防ぐ2つのコツ

エージェント経由の転職が成功するかどうかは、突き詰めると「良い担当者に出会えるか」にかかっています。
なかにはエージェントの利益やノルマを優先し、求職者を無理やり転職させようとする悪質な担当者もいるため、慎重に見極めることが重要です。
ここでは、エージェント経由の転職で失敗を防ぐ2つのコツを詳しく解説します。
①「サービス重視」ではなく『担当者重視』で選ぶ
エージェント経由の転職で意識すべきことは、「どのサービスを使うか」ではなく『どんな担当者と一緒に転職活動するか』です。
たとえば信頼できるアドバイザーは、求職者の希望条件を優先して、年収アップやキャリアアップにつながる求人のみを紹介してくれます。
業界の動向によっては「今は転職を見送ったほうが良い」と正直に助言してくれることもあり、求職者の希望を最優先に考えてくれます。
一方で不誠実なアドバイザーは、希望とは異なる求人を無理やり勧めたり、「面接の辞退はNGです」と圧力をかけたりなど、職業選択の自由を奪うような行為におよぶことがあります。
このように「担当者の質」は、転職の明暗を大きく左右する重要な要素です。転職エージェントを選ぶときは「サービスより担当者を重視して選ぶ」という意識を必ず持つようにしてください。
- 希望条件を丁寧にヒアリングし、親身に話を聞いてくれるか
- メリットだけでなく、リスクやデメリットも正直に伝えてくれるか
- 希望に合った求人を提案し、無理な転職を勧めてこないか
- 企業の業務内容や社風について詳しく説明できるか
- 履歴書・職務経歴書の改善点を的確に指摘してくれるか
- 面接対策のサポートが充実しており、具体的なアドバイスをくれるか
- 転職を急かさず、慎重にキャリアを考えてくれるか
②複数のサービスを比較する
転職エージェントに複数登録すると、「担当者の質を比較できる」という大きな恩恵が受けられます。
アクセスできる求人が増えるのも一つのメリットですが、それ以上に重要なのは、担当者の知識量やサポートの質を比較し、「どちらの担当者がより優秀か」を検討できることです。
転職エージェントの複数同時併用は、上級者にとって定石の転職テクニック。先ほど紹介した「優秀な担当者を見極めるチェックリスト」を活用し、転職のプロと一緒に活動すれば、公務員よりも充実して働ける企業が見つかります。

少しでも良い担当者に出会うことが、転職成功率を高める一番簡単な方法です。転職の知識が豊富で、なおかつ自分と相性の良い担当者に出会えれば、転職がより安全なものになりますよ!
まとめ


この記事では公務員におすすめの転職エージェント8選と、転職失敗を防ぐ2つのコツを紹介しました。
転職エージェント選びで迷っている人は、「JACリクルートメント
JACリクルートメントは大手企業の求人を豊富に揃えています。高年収求人も多く取り扱っているため、年収アップが実現しやすいです。
しかしJACリクルートメントは、直近の年収が一定のラインを越えないと求人紹介が受けられません。万が一断られた場合は、全業界の転職に対応するリクルートエージェントを利用すると、転職先が広がりやすいです。
そして、良い担当者と一緒に転職活動することを意識してサービスを利用してくださいね。複数のエージェントを活用しながら、アドバイザーの質や相性をチェックすると、転職のチャンスが一気に広がりますよ!
公務員おすすめ転職エージェント8選
(登録〜利用すべて無料)
サービス名 | 公開求人数 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ![]() JACリクルートメント | 約20,000件 |
高年収・ハイクラス転職に特化 年収800万円〜1,200万円の求人多数 日系大手企業で年収大幅アップが狙える |
公式サイトへ |
![]() ![]() リクルートエージェント | 約510,000件 |
転職実績No.1!求人数トップクラス 全業界の転職に対応!公務員と相性◎ リクルートネットワークで独自求人多数 |
公式サイトへ |
![]() ![]() 就職カレッジ | 約30,000件 |
未経験転職に特化した転職エージェント 書類選考なしで最大20社と面接できる 入社後内定率92.1% |
公式サイトへ |
![]() ![]() type転職エージェント | 約30,000件 | IT/営業/ハイクラス転職に特化 IT部門で年収アップ率80%を記録 女性の転職に特化したサービスも運営 |
公式サイトへ |
![]() ![]() ユニゾンキャリア | 約10,000件 | IT/Web/ゲーム業界特化型エージェント 未経験からエンジニア転職に強い 自社開発企業への転職実績あり |
公式サイトへ![]() ![]() |
![]() ![]() MyVision | 非公開 |
コンサル業界特化型エージェント 転職成功者の7割が未経験出身 元コンサルタントが手厚くサポート |
公式サイトへ |
![]() ![]() タイズ | 約8,000件 |
メーカー専門で有名企業と多数提携 書類選考率40%以上でサポート力◎ 公務員から安定企業への転職が狙える | 公式サイトへ |
![]() ![]() 宅建Jobエージェント | 非公開 |
不動産業界専門で月間6,000人以上が利用 資格なしで応募できる不動産求人が多数 不動産業界を目指す人におすすめ |
公式サイトへ![]() ![]() |
コメント