当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

30代公務員が転職で生涯年収・キャリアを最大化させる方法を徹底解説!

このようなお悩みを持つ人に向けて、30代公務員からの転職を成功させる2つのポイント・転職成功事例を紹介します。

あつし

こんにちは、あつしです!
20代後半のときに地方公務員(消防職)からIT企業に転職をしました。

この記事では、僕が実際に体験した

企業側から見た公務員の印象
民間企業の中の事情

このようなリアルな話を共有することで、読者の方の”仕事選び”に少しでも役立てたら嬉しいです…!

「30代は働き盛り!」なんて言われますが、公務員の環境では仕事のモチベーションが湧いてこないですよね。

  • 「人事ガチャ」でハズレくじを引き、嫌な上司の部下になってしまったり、
  • 非効率な業務は改善されず、「これほんとに必要?」と思う仕事だけが増える一方。

そのような環境でも、優秀な人が正しく評価される仕組みがあればまだマシですが、、

どれだけ頑張っても報われない。

このような公務員特有の環境が、全ての歯車を壊していますよね。

  • 仕事ができる人ばかりにタスクが集中して激務になる
  • 激務になって心身が疲弊する

という悪循環が生まれてしまいます。優秀な人ほど転職を考えるのが公務員の事実…

そこで本記事では、転職をしようか真剣に悩んでいる公務員の方に向けて、僕が実体験で学んだ”公務員の転職の全て”をお伝えします。

結論、公務員からの転職で生涯年収・キャリアの選択肢を増やすことは、30代であれば十分可能です。

公務員の方がこの記事を通じて「新しい仕事の選択肢」を見つけることができれば幸いです。

この記事を書いた人
この記事を書いた人

30代公務員におすすめの転職エージェント

スクロールできます
サービス特徴URL
リクルートエージェント総合型エージェントで実績トップクラス!
非公開求人数は10万件で業界屈指
各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍
登録〜各種サポート全て無料
公式HPへ
JACリクルートメント30代で年収500万円以上あればココ一択!
年収800万円以上の求人多数保有
外資系・高年収を狙いたい人向け
登録〜各種サポート全て無料
公式HPへ
目次(タップして移動)

「30代公務員」は堅実に・大きくキャリアを伸ばすラストチャンス

30代という年齢は、将来のキャリアを堅実に・大きく伸ばすラストチャンスです。

なぜなら30代であれば、たとえ1回目の転職で年収やキャリアが伸びなかったとしても、「民間企業で活躍した実績」がキャリアの土台になり、さらに上の転職を実現できるからです。

この「盤石さ」が30代と40代では大きく変わってきます。

主に企業サイドは30代の求職者に対して「即戦力性」を求めています。1日でも早く会社に貢献してくれそうな人を積極的に採用することから、公務員もこれまでの業務経験をアピールすることで、民間企業で高く評価される可能性があるのです。

しかし、40代になると転職市場において求められるものは変わってきます。企業側は「管理力・マネジメント力」を重視し始め、部署やプロジェクト、組織全体をリードする能力を持った人を求めるようになります。

もし、40代公務員から転職し、民間企業で「マネジメントの実績」が積めなかった場合…

再度転職でキャリアアップを狙おうとしても、マネジメントの実績がない40代の人は企業側に欲しがられない

といった状況が発生しやすくなります。

ですが30代で公務員から転職し、民家企業で「即戦力性」が発揮できなかったとしても…

再度「公務員の強み×民間企業の経験」でキャリアアップを狙った転職ができる

といったことが現実的に可能になります。

(※後ほど詳しく紹介しますが、公務員なら誰もが”強み”を持っているので安心してくださいね!)

このように、1回目の転職がどのような結果になっても、「プレイヤー」としての役割に集中できる30代は、キャリアの選択肢が狭くならない強みがあります。

  • 将来の「キャリアの土台」を築けるチャンスが残されている
  • 実績次第で40代以降の年収・キャリアを大きく伸ばせる、本当の”働き盛り”の時期

30代はこのような年代といえるのです…!

”公務員は活躍できない”というレッテルは貼られていない

実際の転職活動や、企業側の”中の事情”を知って感じたことは、「”公務員は活躍できない”というレッテルは企業側から貼られていない」ということです。

30代は公務員から将来の年収・キャリアを大きく伸ばす最期のチャンスですが、

「公務員なんて民間企業では通用しない…」

といった不安から、なかなか転職活動に取り組めない人も多くいます。

あつし

僕自身も「自分なんて民間企業では通用しない」といった思い込みが公務員の頃にありました。

その影響から公務員の仕事が本当に嫌で辞めたくなっても、”転職”の一歩をずっと踏み出せずにいました…

ですが30歳を目前にしてようやく転職活動に取り組んだり、実際に民間企業で働いてみて、

  • 企業サイドは公務員を「採用候補者」としてみている

と実感することができました。

そこでこの項目では、このように言い切れる理由を僕の実体験を交えて紹介します。

いくつもの書類選考を通過し、面接の機会を得られた

公務員も十分転職できる根拠の1つは、実際に書類選考に通過し、面接のチャンスを得られたことです。

僕は8年間公務員として働いて民間企業に転職しました。当時の転職活動では、公務員の立場でIT分野の知見がほぼゼロだったにも関わらず、いくつもの書類選考を通過して面接の機会を得ることができました。

これは求職者の年齢や、「その業界が成長産業かどうか」といった側面でも変わってきますが、

  • 公務員も中途採用の候補者として見られている

ということが実際に転職活動をしてみてわかったことでした…!

転職先に公務員出身者が何人もいた

僕が転職したIT企業には、公務員出身の人が何人もいました。

具体的には、大阪府の村役場で働いていた人や、奈良県の市役所で働いていた人が同期にいました。

他にもさまざまなSNSや転職メディアを見ても、民間企業で活躍している公務員出身の人はたくさんいます。

  • 実際に公務員から転職した人が大勢いる

このような事実も、公務員が転職候補者として見られている根拠になりますね!

「人材不足」が社会問題になっている

「人材不足が社会的な問題になっている」という事実も、公務員が十分転職できる根拠の1つです。

僕自身、公務員時代にはこの問題にあまり関心を持っていませんでしたが、実際に民間企業で働き始めると、この人材不足の現実が如実に感じられました。

たとえば僕が転職したIT企業では、既存顧客や新規クライアントからの依頼が絶えず、常に仕事が溢れている状況でした。これによって入社2年目以降で総務部以外の一般社員も、面談・面接試験に対応するような「採用活動がフル稼働」している状態がありました。

また、公務員からフィットネス業界に転職した友人も、不動産業界で働いていた会社の同期も、「人材不足」と言っていました。

このように、

  • 幅広い業界で人材不足に陥っている

といった社会的な問題は、公務員も幅広い業界で転職候補者となる根拠の1つになります。

30代公務員のお手本になる転職成功例

この項目では、30代で公務員から転職し、大きくキャリアアップした2人の転職例をご紹介します。

①自治体職員からコンサルタント

参考:CONCORD 「転職体験談」

1つ目の転職成功例は、自治体職員からコンサルタント企業の公共領域部門への転職です。

すでに公務員として10年以上働いた転職者は、30代半ばの時に民間企業への転職を決意。これまでに積み重ねてきた以下のスキルや経験を活かせる転職先を探していました。

転職者の業務経験・スキル
  • 業務プロセスの改善
  • 新規事業の立ち上げ
  • 政策の企画・提案
  • 予算の策定・管理

そして、知人の話をきっかけに「公共領域に特化したコンサルタント」の分野があること知り、公務員の経験が高く評価されることを確信します。

その後は迅速に転職活動に取り組み、大手総合ファーム企業の公共領域部門への転職を果たしました。

コンサル業界は高年収の傾向があり、その分野の業務経験は「経営戦略」や「総合マネジメント職」といった更なるキャリアアップの選択肢も生まれます。

公務員の頃と比べると、生涯年収・将来の仕事の選択肢がかなり増えた”転職成功事例”といえますね!

②警察官から外資系企業管理職

参考:エリートネットワーク「みんなの転職体験記」

2つ目の転職成功例は、35歳で警察官から外資系企業の管理職にまでキャリアを高めた事例です。

この転職者は、まず警察官から大手電機メーカーのグループ企業へと転職し、その後に外資系企業のセキュリティマネージャーへとキャリアアップしました。

多くの業界において、外資系企業は日系企業よりも年収が高い傾向があり、年収1,000万円を超えることも珍しくありません。

公務員からこのような高待遇の転職を実現できたのは、

  • 1回目の転職がキャリアの土台になった

ということが最大の要因です…!

最初の転職先では、大手電機メーカーで「セキュリティ分野」での仕事に就き、警察官としての業務経験や防犯・セキュリティに関する知見を活かして『実績』を積み上げました。

その民間企業での「実績」と、防犯・セキュリティ分野に精通した「警察官の経験」を高く評価され、2回目以降の転職で次々とキャリアを高めていったのです。

  • 「即戦力」として活躍できる会社に入る
  • 「民間企業の実績」と「公務員の経験」をかけ算し、更なるキャリアアップを目指す

この2つが公務員から大きくキャリアを伸ばしたポイントになりますね…!

30代公務員からの転職を成功させる2つのポイント

この項目では、先ほどの転職成功例を深く考察して「30代公務員からの転職を成功させる2つのポイント」をご紹介します。

ポイント①「活躍できる分野」を見極める

最初の重要なポイントは、業界・職種の見極めです。

先ほど紹介した自治体職員からコンサルタントへの転職、また警察官から外資系企業のセキュリティマネージャーへの転職では、共通して「公務員時代の経験が活きる分野」の見極めに成功していました。

具体的には、

  • 自治体職員時代の「公共事業の立ち上げ・予算管理の業務」が『コンサルタント業界の公共事業の分野』に活きる
  • 警察官の「防犯・セキュリティの知見」が、そのまま『セキュリティ分野』に活きる

このような「活躍できる分野」が明確になったからこそ、公務員からの転職で生涯年収・仕事の選択肢を大きく増やすことにつながりました。

自分が最も活躍できる分野はどこか

この見極めが、30代公務員の転職を確実なものにする1つ目のポイントです。

ポイント②「片足ずつ」仕事を変える

2つ目の重要なポイントは、キャリアの築き方です。

30代からの転職を確実に成功させるためには、新たな領域に思い切って飛び込むのではなく、

公務員の立場から片足ずらして転職する

ということがポイントになります。

先ほど紹介した自治体職員からコンサルタントへの転職例では、

「自治体(公務員)+公共事業

「コンサルタント業界+公共事業

といった”どちらか一方の軸を変えながら”転職しています。

さらに元警察官が外資系企業に転職した事例では、

「警察官(公務員)+防犯/セキュリティ分野

「日系電気メーカー+セキュリティ分野

「外資系小売業+セキュリティ担当

といった”片足ずつ仕事を変えるような転職”を実現していたことがわかります。

このように、最初の転職では「公務員の業務経験」を活かし、それ以降の転職では「民間企業での実績」を活かして転職することで、30代で公務員の人も将来のキャリアを大きく伸ばすことが可能になります!

片足ずつ仕事を変えるような「キャリアの築き方」が、30代公務員の転職を確実なものにする2つ目のポイントです。

転職エージェントは使うべき?失敗しない判断基準

転職活動を進める際に、転職エージェントの使うべきか迷う人もいると思います。

そこでこの項目では、転職エージェントを使ったほうがいい人逆に使うと転職が失敗してしまう人の特徴を解説します。

「活躍できる分野」が見えた人は転職エージェントを使うべき!

転職エージェントを利用するべき人は、30代公務員からの転職を成功させる2つのポイントでご説明した「活躍できる分野」が見つかった人です。

その理由は、活躍できる分野を見つけた人が転職エージェントを使うことで、

  • 転職の絶好の機会を知り、
  • アドバイスを貰いながら、応募書類の作成・面接対策にスムーズに取り組める。

といった一連の流れで効果的な転職活動に取り組むことができるからです。

転職エージェントには以下のメリットがあり、一人で転職活動を進めるよりも圧倒的に「時短」につながります。

転職エージェントのメリット

*全て無料で利用できます

  • 転職相談・キャリア相談ができる
  • 激選された非公開求人を紹介してくれる
  • 応募書類の添削ができる
  • 面接試験の指導・セミナーを受けられる
  • 面接試験の日程調整を代行してくれる
  • 年収交渉の代行をしてくれる

このような効率的な転職活動ができるようになるのも、「自分が進むべき道」が明確になっていることが大前提。

転職エージェントの担当者が、

「今が絶好の転職タイミングですよ!」
「本当に良い求人が出てますよ!」

とアドバイスしてくれた際に、自分のキャリアプランが明確であれば、迷うことなく転職活動を進めることができ、”転職の大きな波”にもスムーズに乗ることができるのです…!

反対に、自分が進むべき道(活躍できる分野)がはっきり見つかっていない人は、転職エージェントでの転職活動がハードモードになってしまいます。

「活躍できる分野」が見つかっていない人が転職エージェントを使わない方がいい理由

なぜ、「活躍できる分野」が見つからない人は転職エージェントを使わない方がいいかというと、”意図しない転職”を防ぐためです。

意図しない転職とは、「転職エージェントだけにとって都合の良い転職」のことを指します。

転職エージェントは以下のように、求職者を企業に紹介し、その成果として企業側から報酬を受け取って成り立つサービスです。

転職エージェントの仕組みの図解

多くの転職エージェントが無料で使えるのは、企業が転職エージェントに報酬を支払っているからですね。

転職エージェントは人材の流動性を高め、転職市況・経済発展に貢献できる一方、

収益を追求するあまり、求職者の希望を無視して無理やり転職させる

といった悪質なケース実在もし、被害の声も上がっているのです…

したがって、自分が進むべき道(活躍できる分野)がはっきりわからない人が、転職エージェント担当者の

「今が絶好の転職タイミングですよ!」
「本当に良い求人が出てますよ!」

という声を聞いてしまうと、その求人に飛び込んでしまう可能性が非常に高くなり、転職後に後悔するような”意図しない転職”になってしまうのです。

転職を安全なものするためにも「自分が進むべき転職の道が決まった状態でエージェントを使う」が、間違いのない選択になります。

あつし

「転職しなければよかった…」と後悔しないためにも、まずは『自分が活躍できる分野』を見極めることが大切ですね!

その分野がどうしても見つけられない人は、

「自分が活躍できる分野が見つかるまで求人に応募しない」

という条件のもと、転職エージェントを利用して担当者に転職相談するのは”あり”になります!

想定外の転職を防ぐためにも、安全に転職活動していきましょうね!

30代公務員におすすめ転職エージェント2つ

この項目では、転職エージェント選びで迷っている人に向けて30代の公務員におすすめの転職エージェントを2つご紹介します。

リクルートエージェント|キャリアの土台を作りたい30代におすすめ

リクルートエージェントトップ画像

リクルートエージェントは、キャリアの土台を作りたい30代の公務員におすすめです。

その理由は、業界屈指の「求人数」「サポートの質」にあります。

リクルートエージェントでは一般公開している求人以外に、登録者しかアクセスできない「非公開求人数」が10万件以上と、業界トップクラスの数を保有しています。

非公開求人とは、企業側の戦略上、一般公開できない求人を指します。
求人を非公開にすることで
1. 応募者を限定しマッチング率を高める
2. 企業側の事業戦略が外に漏れない
3. 応募待ちがなくなり迅速な採用につながる
といったメリットが生まれます。

このような質が良く、バリエーション豊富な求人があることから、「公務員の経験が活きる分野」の良質な求人にもアクセスしやすくなります。

さらに、リクルートエージェントには以下のように、さまざまな業種・職種に精通したキャリアアドバイザーが多数在席していることから、自分に合うプロのキャリアアドバイザーと”軸”に沿った転職活動が可能になります。

在籍しているキャリアアドバイザーの得意分野
  • 営業・事務・企画系
  • サービス・販売・運輸系
  • Web・クリエイティブ系
  • コンサルタント
  • 金融・不動産
  • ITエンジニア
  • 電気・電子・機械系
  • 食品・メディカル
  • 建築・土木

株式会社リクルートが運営し、登録から転職サポートまで全て無料で利用できることから、安心して転職活動に取り組める点も大きいです。

「これまでに〇〇の業務経験を△年取り組みました。」
「〇〇分野への転職を希望しているのですが、良い求人はありますか?」

このように担当者に聞いてみるだけでも、即戦力として活躍し、「キャリアの土台」を築ける企業が見つかるかもしれません…!

\非公開求人10万件!理想の職場が見つかる/

JACリクルートメント|年収500万円以上の30代におすすめ

JACリクルートメントトップ画像

年収が500万円以上の公務員の方は、JACリクルートメントが転職エージェント選びの最適解になります。

その理由は、ミドル〜ハイクラス層に特化した転職エージェントの中で最大手のサービスだからです。

JACリクルートメントは30年以上もの運営歴があり、

  • 管理職クラスの転職
  • 外資系企業への転職
  • 海外進出企業への転職

このような”ハイクラス”の求人を豊富に保有し、数多くの転職者を成功させた”30年間の実績”があります。

また、転職コンサルタントと呼ばれるプロの担当者が1,200人以上在籍することから、自分に合う担当者も見つかりやすく、安心して転職活動に取り組める点もメリットです。

JACリクルートメント登録から各転職サポートまで全て無料で使えることから、ハイクラス向けの転職では「これ一択」と言い切れるほど良質なサービスです。

年収500万円以上という制限があるのは、若手の人材を前もってフィルタリングし、「30代以降の転職支援」に注力したいからですね。

したがって、

  • 係長クラスとして働いた経験がある30代の公務員
  • リーダーとして1つの業務や部下をマネジメントした経験がある30代の公務員

このような人がJACリクルートメントを利用することで、公務員からのキャリアを大きく伸ばすことができます。

\年収800〜1,500万円の求人多数保有!/

まとめ|公務員にも転職の道は広がってる!

この記事では、転職でお悩みの30代公務員の方に向けて、元公務員の転職成功事例・転職成功の2つのポイントをご紹介しました。

公務員からの転職を確実に成功させ、生涯の年収・キャリアを大きく伸ばすためには、

  • 即戦力として活躍できる「得意分野」を見極めて、
  • 「軸」をブラさずに片足ずつキャリアを変えていく。

この2つが最重要ポイントです。

「得意分野なんで自分にない…」と感じても、自治体職員からコンサルタントへ転職した人のように、

  • 新規事業の立ち上げに携わった
  • 予算管理の経験がある
  • 行政政策の立案・企画に関わった

このような経験を持っているだけでも、「公共事業」を抱えている民間企業からは重宝される人材となるはずです。

それ以外の専門職の公務員の人も、民間企業に活きる知見を持っています。

たとえば自衛官や消防士の人が持っている「防災」という知見は、防災マネジメント・防災コンサルタントといった建築業界・各企業の総務部で重宝されます。

なので、「自分にも民間企業に活かせる強みが絶対にあるはず!」という気持ちで、これまでの業務経験を振り返ってみてください。

あつし

絶対に「自分が進むべき道・活躍できる分野」が見つかるはずですよ!


30代公務員におすすめの転職エージェント

スクロールできます
サービス特徴URL
リクルートエージェント総合型エージェントで実績トップクラス!
非公開求人数は10万件で業界屈指
各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍
登録〜各種サポート全て無料
公式HPへ
JACリクルートメント30代で年収500万円以上あればココ一択!
年収800万円以上の求人多数保有
外資系・高年収を狙いたい人向け
登録〜各種サポート全て無料
公式HPへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップして移動)